認知症
みなさん、こんにちは
今日は眼科に検診に行ってきたのですが待っている時に隣に老夫婦が座りました。
会話の内容をきくとご主人が認知症のようでした。
認知症は物事を忘れるというイメージがありますが私の認識では前頭葉が働かなくなるという認識があります。(医学的に正しいのか自信ありませんが)
午前11時半に椅子に座りご主人が奥さんに
早く来過ぎちゃったね。まだ30分もあるな~
というと奥さんが診察の30分前には来てくださいって書いてあるからな~
5分くらい経過するとこの会話の繰り返しでした。
早くきて時間あまちゃうな・・・って感情がわき出てその都度同じことをいうのでしょうね。
11時半の時計を見て12時まであと30分あるというのはその人の場合は計算できたようでした。
その後
おい、診察券の番号何番だっけ?
484番<なぜ私が覚えているのか(^_^;)
これを短い間隔で何度も聞いていました。
おそらく認知症になる前のご主人は穏やかな人だと思いました。
また以前別の病院で待っている時に息子と父親らしい二人がいました。父親が認知症のようで近くに美人が通り過ぎたら父親はこの美人と話がしたかったようで美人の方へ行きそうになりました。息子はそれを止めて父親の体を押さえましたが父親は邪魔されたのが頭にきたのかグーで息子を殴り大トラブルになりました。
こんなことしたら迷惑がかかるとかいう発想は前頭葉が働かないがゆえにないのですね。
認知症のこわいのは誰も認知症になりたいと思っているわけではなく、仮に認知症になっても自分自身では認知症であることは自覚できないのですね。
今は認知症になるリスクを少なくしようと思って生きていますがどうなるんでしょうね・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント