鍋焼きうどん食いて~
みなさん、こんにちは
昨日から関東地方はかなり寒いです。こういうときはカレーうどんとか鍋焼きうどんとかが食べたくなりますね。昨日はクライアントでランチだったのですが、私はローソンのガトーショコラと冷凍食品の唐揚げ二個とゆで卵でした。
私の他3人は鍋焼きうどんでした。
私のランチの量はこう書くと少ないと思われがちですがこれで十分で夕食までの間で空腹で困ってしまうということはありませんでした。
鍋焼きうどんはうどんそのものも糖質がありますが出汁にも砂糖が使ってあるしエビの天ぷらがあるので今の私が全部食べると食後血糖値は300くらい上がると思います。
とはいっても食べたいという飢餓感がそれほど強いわけではありません。
一説のよると食後血糖値が180を超えると血管に酸化ストレスが加わり、動脈硬化と認知症リスクが上がるのでわざわざそのリスクをうどん一杯と引き替えに甘受するわけにはいきません。
最近は糖質中毒が抜けてきたようで空腹でも理性がとんでしまうほどの空腹であることはなく
いい意味で食べ物に対する執着心はなくなってきました。
地道に血糖コントロールを続けていきたいと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すいかさん、こんにちは
私たちはカロリーという言葉の刷り込みがありますね。
例えばステーキはカロリーは高いですが糖質はほとんどありません。私は外食はほとんどステーキ(それほど高いものではありませんが(^_^;))でパンご飯抜きです。マヨネーズもカロリーが高い感じがして中にはマヨネーズなんてトンデモないという人もいますが血糖値的には普通のマヨネーズのほうが糖質少ないようです。むしろノンオイルのドレッシングの方がヘルシーだと思われますがよくみないと意外とこっちの方が糖質があります。コンビニに売っているごま焙煎のドレッシングは成分をみたら血糖値的にはOKだと思います。
投稿: クロワッサン | 2014.02.07 12:11
マヨネーズはカロリーハーフより、普通のほうが糖質が少ないんですねー!知りませんでした。
投稿: すいか | 2014.02.07 12:05
すいかさん、こんにちは
コメントありがとうございます。
炭水化物は食後インスリンがドバッと出て速やかに中性脂肪に分解されますが
その後食後の血糖値高い→通常
に急速に下がるのでこの過程で眠くなったりだるくなったりします。
最近は食べたいという飢餓感はあまりないのですが、それでも天丼とか鍋焼きうどんとかみるとこれを完食したら食後血糖値がどのくらい跳ね上がるのか何となく計算できるのでまさにうどん一杯が一年寿命を縮めるような感覚になっています。
実は野菜も糖質がありますが芋類でなければ普通の量だったら問題ないでしょうし、血糖値的にはマヨネーズは問題ないですね~ カロリーハーフではなく普通のマヨネーズの方が糖質はないです
投稿: クロワッサン | 2014.02.07 09:48
鍋焼きうどん、美味しいですよねー!しかも、隣りで食べていたりすると•••(−_−#)ムムム!!!
私は自弁派(自作弁当)なので、回りの人が天丼やカレーうどんなどを食べていると、美味しそー(>人<;)
と思いますが、自分を甘やかすと際限がないし、食事に関しては意識を高く持ちたいと思っていますので、我慢我慢。それに、私の場合、炭水化物を食べ過ぎるとだるくなり、なんか、動きも思考も鈍くなるように思います。思い込みかもしれませんが、生野菜も大好きなので、野菜と肉、フォアグラ、カカオの多いチョコレートと、アルコールがあれば生きていけます。
クロワッサンさんの食べ方を見習いたいです。
投稿: すいか | 2014.02.07 07:28