今思うとゾッとします(^_^;)
みなさん、こんばんは。
去年は退院後はインスリンを一日に33単位打っていました。食事は炭水化物についてはあまり気を遣わずに、朝は食パン1枚、クリームシチュー、バナナというメニューでした。おそらく朝食は70グラムくらい糖質を摂っていたと思います。それでも血糖値的には順調でヘモグロビンA1Cは正常値でした。当時は朝はインスリンを15単位打っていました。
これだけ糖質を摂っても11時頃になると低血糖を起こしていました。
では去年はこれで良かったのかというと血糖値的には良い数値ですが食後高血糖を起こしていたようです。食後高血糖を起こすと
認知症
ガン
の確率が飛躍的に上がるそうです。
不幸中の幸いというべきか今年の2月にインスリンの量が減り食後高血糖が血糖値の数値に表れるようになってきました。2月の検診ではヘモグロビンA1Cが7.0でした。もし、ここで
悪くない数値だったら食後高血糖を抱えたまま今もこの状態が続いていたでしょう。
2月はご飯食べただけで食後血糖値が170とか200になったりして本当にびっくりしました。また糖質の少ない食べ物を食べて食後血糖値が上がらないということにもびっくりしました。今はインスリンの量は退院当初の33単位から10単位に減ったのでこの調子でインスリンの量を減らして食後高血糖が起こらない良質なヘモグロロビンA1Cをキープしたいものですね~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント