思考停止はまずいですね
みなさん、こんにちは。
最近炭水化物を制限して血糖コントロールの効果が出ています。ただ気になっているのは
栄養素がバランス取れていないかな~とことなんですね。
私は医者ではないのでタンパク質を摂ると腎臓が悪くなるとか卵のようなコレステロールを摂りすぎると動脈硬化になるとか、コレステロールは食べ物から摂るよりも体内で作られるので卵を何個食おうが関係ないなど色々な考えがありますがどれがただしいのかわかりません。
ただドクターや栄養士は患者にアドバイスする場合はキチンとしたエビデンスに基づいて説明して欲しいですね。少なくとも私たちのような素人が思っているようなレベルでアドバイスして欲しくはありませんね。
これは一応私も分野は医療と全然違いますが色々な専門家がいるということは知っているので思考停止して専門家がいうことなので間違いないというのは危ないですね。
糖尿病界ではカロリー制限や糖質制限という手法がありますが、自分にどれが合うのは確認する必要があります。例えば腎臓が悪い人は糖質制限はそのまま適応するのはリスクがあるようです。
主流はカロリー制限ですが、カロリーが血糖値を上げるというエビデンスを見たことがありませんし、私の場合は米を食っただけで血糖値が200を超えるので少なくとも私の場合はカロリー制限の手法は一概には当てはまりません。
お弁当屋さんで糖尿人用やタンパク質を制限されている人用のお弁当を作っているところがありこれを栄養士の先生に勧められました。普通だと
これさえ食べていれば血糖はコントロールできるはずだ
ということになりますが、そのお弁当屋さんの栄養士と電話で話しました。
私がメニューをみるとカロリーと塩分には配慮してありますが糖質や炭水化物の量への
配慮がないと思いました。あるメニューはご飯付きで一食で炭水化物が70グラム以上ありました。これを私が食べると食後の血糖値が210くらい上がります。食前の血糖値が100だとすると食後は310になります。これはまずいです。
受け売りですが糖尿病の合併症によくないのは順番に
食後血糖値の急激な上昇(グルコーススパイク)
食後の高血糖
空腹時の高血糖
だそうで、この食事では1日3回に一番良くないグルコーススパイクが起こります。
グルコーススパイクが起こっても私の場合は痛くもかゆくもありませんが、合併症を促進するので一年後はまた心臓の手術だったり足の切断だったり失明したりするかもしれません。
ただバランス良く食べるという趣旨には合っているのでお弁当は炭水化物が20グラム以下のおかずだけ頼んで全部食べずに残すということにしています。
お弁当屋さんの栄養士によれば、ご飯は大丈夫だそうですが血糖値は126を超えるとまずいといっていました。ちなみに126以上がまずいというの空腹時であり食後の血糖値が126以下でないとということになれば低血糖の人が続出するでしょう(笑)
糖尿人は合併症がでなければどうってことないでしょうが(この認識が正しいかどうか自信はありませんが)合併症は重大なことを伴うことが多くしかも複数出ることが少なくありません。脳梗塞、心筋梗塞、腎臓、糖尿病網膜症、腎臓の人工透析 足切断、これらが一気に襲ってきたら恐いものがありますよね。
また医者によれば糖尿病は絶対に治らないという人もいますが、血糖値を長い間適切にコントロールすることができれば症状が緩和される例もあるようです。
糖尿病になったら終わり
インスリンの注射打ったら終わり
何が終わりかわかりませんが、エジソンもJSバッハも糖尿病だったそうです。
食事に気をつけて結果として健康になるという方向性もありだと思います。
幸いそう遠くない将来糖尿人のための新薬が出るみたいですね。
SGLT2阻害剤というもので余計な糖分になるものを尿として排出するもので、例えばご飯を食べても血糖値が上がらないというものだそうです。某メーカーは厚生省に申請しました。
地道に血糖値をコントロールしていればいいこともありそうですね。
これが問題なく発売されると食事コントロールの幅が広がりますね~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント