一筋縄ではいきませんね~(^_^;)
みなさん、こんにちは。
昨日外科の検診にいってきました。
まあ、結論はいいことと悪いことがありました。
いいことは、心臓の機能が以前より回復しているということでした。11月に心エコーでチェックした時には手術前は普通の人の20%くらいしか心臓は機能していませんでしたが、この時は40%くらいまで上がりました。昨日は50%まで回復していました。心臓の形もよくなっていたそうです。
またBNPも12月では90台でしたが今回は80台でした。正常値は18.4なのでまだまだ正常値ではありませんけどね。
とはいうものの世の中はそういいことばかりではありませんよね(^_^;)
ヘモグロビンAicが上がっていました。血糖値は毎日はかっていたのですがその時はびっくりするような数値はでなかったのでノーマークだったのですがおそらく食後の血糖値がコントロールできていなかったのでしょう。
今日はまじめに食後の血糖値もはかってみました。
朝の空腹時は92
朝食後101
昼食後133
(問題は夕食後だな・・・・・・(^_^;))
でした。あまり詳しくはないのですが健康な人は食べてもその後は140以上は上がらないそうです。また空腹時の血糖値は109以下が良いそうです。
血糖コントロールの指標では空腹時は109以下が優、130以下が良、130を超えると不可、食後は140までが優、180までが良、180を超えると不可だそうです。
まあ、今日はとりあえず優に入っているのでこれを続けてみたいと思っています。
ドクターは血糖値のコントロール以外は心臓も血圧も腎機能も問題ないので血糖値を
ちゃんとコントロールできないということはものすごくもったいないとおっしゃっていました。
仕事が忙しかったり出張があったりするとコントロールは難しいのですが、こればかりは自分に言い訳しても良いことは全くありませんし、結果がすべてです。
とはいうものの普通の人は自然に血糖値はこの範囲に収まるのですが私はインスリンを打ってこの数値ですからやはりこの部分は病気なのだし、
感覚的に理解できるのは私の場合は血圧は正常なのですが、わざと200くらいにしようとしてもたぶんできません。血糖値も健康な人が200を超えようとしても膵臓からインスリンが出るのでそれほど上がらないでしょう。
それが高い(といっても200なんて数値は出たことありませんが)ので下げるというのは
やはり病気なのですね。これは受け入れなければなりません。
まあ、場合によっては今頃はこの世にいないこともあったので、食べ物をコントロールするくらいどうってことありません。死んだらアイスとかチョコレートとかケーキは食べることできませんからね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント