困った人たち(^_^;)
みなさん、こんばんは。
去年の年末辺りから気になり始めたのですが最近スーパーで携帯電話をかけながら買い物をしている人を時々見かけるようになりました。
これって結構危ないんですよね。
携帯で話している時には会話に集中しており周囲の状況が把握できていない状況になるので酷いケースは買い物かごをカートに載せて通路の真ん中で延々と話している人もいました。
さすがにまだレジをしている時にでも携帯で話している人は見たことありませんが・・・・
また、携帯の画面を見ながら歩いている人も以前よりよく見るようになりました。
前の人の歩みが以上に遅いときは大体携帯を見ながら歩いていますね。
これも改札口とかスーパーの入り口とかでノロノロ歩いていると大変危ないですね。
カートのトラブブは多いですがきっと携帯に関わるトラブルも増えてくるような気がしますね。
ただね~・・・・・・・
スーパーで携帯で話しながら買い物している姿は傍からみると・・・・はっきりいって
バカっぽい(^_^;)
ので止めたほうがいいですよ~(笑)
| 固定リンク
コメント